2019年12月19日木曜日

第12回.ファミコン ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 その2

その1からの続きです。

次はフラッシュマンです。迷路っぽい構造になっているところもあり、クラッシュボムが役に立ちます。ただし、クラッシュボムはボス戦でも使うので無駄撃ちしないようにする必要はあります。
クラッシュボムで進めるルートもあります。
下向きに進む場面では、最後に右のルートを選ぶと、下の場面で、上のルートに出て、スナイパーアーマーを回避する事が出来、更にそのまま進むとE缶を取る事が出来ます。
ボスのフラッシュマンの弱点は、クラッシュマンのクラッシュボム。直接当てるのではなく、爆発させてダメージを与えます。移動先を仕掛けて仕掛ける必要があります。タイムストッパーで動きを止めてくるので、弾は仕方ないので、体当たりでダメージを受けないようになるべくジャンプするようにします。
倒すとフラッシュマンの武器、タイムストッパーと同時に、サポート武器であるアイテム3号を入手します。アイテム3号は使うと、バウンドして、壁に接触すると上昇する足場を出現させます。

次はクイックマンです。触れると即ミスとなるレーザーの攻撃があるステージで、パターンを覚えないと攻略は難しいです。タイムストッパーがあれば、ある程度は楽に攻略できますので、入手しておいた方が良いです。
レーザーは触れると即ミスとなります。タイムストッパーで止める事が出来ます。右側に落ちると1UP、E缶、武器エネルギーの回復があります。
チャンキーメーカーを倒すと、真っ暗になってしまいますが、穴は無いので、ジャンプして進んで行けばどうにかなります。
ボスのクイックマンの弱点は、フラッシュマンのタイムストッパー。時間を止めると、止めた時間の分だけダメージを与える事が出来ます。エネルギー最大で半分まで減らす事が出来ます。タイムストッパーが使えなくなったら、クラッシュボムに切り替えて攻撃します。動きが素早いので強敵です。ピンチになったら、E缶を惜しまずに使った方が良いです。
次にメタルマンです。今回の攻略としては、この順番での攻略になっていますが、このステージをクリアして得られるメタルブレードは、ボス戦だけでなく、いくつかのステージの道中でも活躍する武器なので、早めに攻略した方が楽に進める場面もあります。
ベルトコンベアは向きに気を付けて進む必要があります。
このE缶は取った後、アイテム1号か2号がないと先に進めなくなります。
ボスのメタルマンの弱点は、クイックマンのクイックブーメラン。ただし、射程が短くて当てにくいので、ロックバスターの方が戦いやすいかもしれません。ベルトコンベアの向きに気を付けて戦う必要があります。
最後はバブルマンです。バブルマンステージは水中を進む場面があります。ジャンプ力を上手く調整して進まないと、トゲに当たり、ミスとなってしまう場面があります。
水中ではジャンプ力が増すので、うっかり高くジャンプして天井のトゲに当たらないように気を付ける必要があります。
アンコウは飛び出ているところが弱点です。
ボスのバブルマンの弱点は、メタルマンのメタルブレード。水の中なので、ジャンプ力が増しているので、攻撃は避けやすいです。ただし、天井のトゲには気を付ける必要があります。メタルブレードでダメージを気にせず、強引に攻撃しても簡単に倒せます。
8体のボスを倒すと、ワイリーステージが始まります。

その3に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿