超魔界村 その2からの続きです。
ステージ7は頭だけのコッカトリスが3連続で登場するところから始まります。武器にもよりますが、攻撃が届きにくいので倒すのに時間が掛かったり、落っこちて下から上り直さないと行けなくなると時間をロスしてしまいます。ステージ全体として時間が掛かるので、序盤で時間を無駄にしないようにする必要があります。
先に進むとレッドアリーマーエースが登場します。
更に進むと、頭だけのコッカトリスが2匹いる部屋に着きます。先に進むためには倒す必要があります。
ゴースト、ミミックは無理に相手をせず、邪魔なのだけを倒して先に進みます。
ボスは前のステージと同様、大魔王アスタロト。やっぱり、量産されているのかと思ってしまいます。倒し方は前のステージと同じです。
そして、倒すともう1匹のボス、超魔王ネビロスが登場します。見た目が大魔王アスタロトの色違いにしか見えない気もしますが、魔王を超えている存在みたいです。基本的な倒し方は、大魔王アスタロトと一緒で、ジャンプして顔攻撃です。ただし、レーザーがだいぶ強力になっている点は注意する必要があります。また、ステージの攻略にもたついていると時間が足り無くなる事もあるので注意が必要です。
倒すと姫が現れ、サマエルを倒すためには、女神の腕輪が必要だと言われてしまいます。だったら、先に教えて欲しかったと毎度の事のように思います。ちなみにその腕輪は姫が所持していた物で、だから魔物に狙われていたんだそうです。だったら、余計に最初からアーサーにと思ってしまいました。
とにかく、その女神の腕輪を求めて2周目に挑みます。出現方法は、大魔界村のサイコキャノンと同じで、黄金の鎧を装備して宝箱を開けると出現する事があります。
武器としての性能も、前作のサイコキャノンに近いです。黄金の鎧を装備していると敵の弾を消す事が出来ます。ただし、連射は出来ず、魔法も使う事が出来ない上、ダメージを受けて裸になってしまうと、飛距離が短くなり、使い勝手が悪くなるなどの欠点があります。
超魔界村では他に使い勝手の良い武器もあるので、女神の腕輪は選択肢のひとつに過ぎないという気もします。
とは言ってもクリアには必要で、ステージ7のクリア時点で装備していないと最終ステージに向かう事は出来ませんので、どこかのタイミングでの切り替えは必要です。
と言う感じで2周目が始まります。
基本的な攻略の仕方は1周目と変わりありません。ボス戦が少しずつ苦労するようになったという感じですが、そこまでの難易度の変化は感じませんでした。
と言う訳でサクッとかは分かりませんが、2周目のステージ7の超魔王ネビロスを女神の腕輪で倒しました。
そして、最終ステージです。
ラスボスの魔帝サマエルが登場します。
かなり大きいですが、顔が弱点です。そのままでは二段ジャンプでも届きません。レーザーを出すのと同じようなタイミングで足場が出てくるので上手く乗って、頭付近まで近づいたら攻撃します。レーザーの飛んでくる位置を把握して、真下からちょっとずれた所で待っていると当たらないです。レーザーと足場が出るタイミングが少しずれる時もあるので、無理しないようにする事が重要です。
それにしても、親切に足場を用意してくれるラスボスって一体と思ってしまいます。魔界村シリーズのラスボスはそこまで強くないというのがあるのですが、親切度合いで言えば、サマエルが一番なような気もします。
と言う訳で倒すと無事にエンディングです。
敵キャラ、ボス紹介の後、登場する姫。前作同様、なぜか、スリーサイズが明らかになっています。4年前と微妙に変わっています。成長の証でしょうか。
そして、これまたお約束のようなカットで終わります。
魔界村、大魔界村に比べると難易度は下がっている気がします。今回はボウガンメインでの攻略だったのですが、かなり便利で使えました。そして、ラスボスが楽だったのも印象的です。
まとめ
難易度がデフォルトのノーマルだったからか、思っていたよりは楽だったという印象です。もちろん、攻略のパターンを理解したうえでのプレイだったからというのはあるのですが、ファミコン版魔界村で苦労したのは何だったんだろうと思ったりしました。
難易度の高い作品ではありますが、理不尽な難易度では無いんだなと言うのを実感しました。
これだったら、難易度を高くしてもクリアできるのではと思ってのですが、少しプレイして挫折しました。ザコ敵のスピードについていけませんでした。やはり、高難易度の作品と言うのは伊達では無いというところでしょうか。
魔界村シリーズとしては、続編の極魔界村がPSPで出ていたりします。いずれはやってみたいと思っていた作品ですが、まずは初期作をと考えていたのでプレしたことはないです。今回、無事に初期の三作品をクリアしたので、機会があれば、チャレンジしてみたいなと思ったりします。
また、超魔界村のアレンジ版でゲームボーイアドバンス移植版の超魔界村Rや敵キャラのレッドアリーマーを主役とした作品もありますので、機会があれば遊んでみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿