2019年11月29日金曜日

第9回.PS ナムコミュージアム VOL.3 ドルアーガの塔 その1

ナムコの往年のアーケードゲームが収録されたシリーズの第3弾です。いろいろなハードで出ているバージョンがありますが、プレイステーション版です。収録されているタイトルはいくつかありますが、その中からドルアーガの塔をプレイしたいと思います。
主人公のギルを操作して、恋人のカイを助けるため、ドルアーガの塔に挑むというお話です。全60階の塔を上っていきますが、特徴としては各フロアごとに宝箱が隠されている事。しかも、宝箱の出し方は特定の手順を踏む必要があり、そのヒントはゲーム中では全く明らかにされておらず、プレイヤーが試行錯誤して見つけなければいけないという事になっています。

宝箱に隠されているアイテムはクリアに必須な物やギルをパワーアップさせる物だけでなく、不利な状況に追い込む物まであるので、どのアイテムを取っていくのかと言うのも重要になります。とは言え、今となっては、ネットなどで情報を集める事が出来るので、そういう点での難しさはないです。

ちなみに本作の付属品として、アイテムの出し方、効果を記載されている紙があったりします。

そういう情報を見てのプレイとなります。じゃないとクリア出来ないと思います。と言うか、そういう情報があると知っていながら、最後までちゃんとプレイ出来ていなかったので、この機会に気合を入れてチャレンジしてみようという感じです。

本編の他に、裏ドルアーガ、そして、闇ドルアーガと言うのもあるようなので、そのすべてのクリアを目標としたいと思います。

アイテムに関しては、クリアに必須な物、無いと難易度が上がる物は取りますが、不利になる物、それほど有利にならない物は無視していくと思います。あくまでクリア優先でのプレイとなります。

さて、どうなるでしょうか。まずは最初、普通のドルアーガの塔です。ちなみにアーケードで実際にプレイした事は無いです。ファミコン版は攻略本を見ながらプレイしてクリアした記憶があります。
1階
カッパーマトック:宝物を取る前に1回、取った後に1回、壁を壊せる。使う回数を超えたり、外壁に使うと無くなる。
出し方:グリーンスライムを3匹倒す。
シンプルで分かりやすいので宝箱を出すのは難しくないです。ただし、ギルの足が遅いため、状況によっては時間がギリギリになります。
2階
ジェットブーツ:歩く速度が2倍になる。
出し方:ブラックスライムを2匹倒す。
ジェットブーツはクリアに必須なアイテムでは無いですが、取らないと難易度が一気に増しますので確実に取ります。
3階
ポーション・オブ・ヒーリング:ミスした時に復活できる。
出し方:ブルーナイトのどちらかを倒す。
ポーション・オブ・ヒーリングはギルが1機増えたのと同じ状態になります。ただし、ポーションはひとつしか持てないので、他のポーションを取ったら無くなります。腕に自信があれば無理して取る必要はないのかもしれません。
4階
チャイム:開始して直後、鍵のある方向を向くと音が鳴る。
出し方:扉を通過する。
メイジがマジシャン系の敵として初めて登場します。突然、出て来て呪文を唱えてくるので注意が必要です。
5階
ホワイトソード:18階のドラゴンスレイヤーを取るために必要。
出し方:メイジの呪文を歩きながら3回受ける。
武器として効果があるのか良く分かりませんが、先の武器を取るためには必要です。
6階
キャンドル:10階までのゴーストが見えるようになる。
出し方:上の外壁に触れて、離れる。
キャンドルは特別に取る必要はないのですが、出すのも難しくないですし、安全面を考えれば取っておいた方が良いです。
7階
シルバーマトック:壁を宝箱を取る前1回、宝箱を取った後2回は確実に壊せる。それ以上使うと壊れる場合がある。最大で5回壊せる。また、外壁に使うと無くなる。
出し方:カッパーマトックを2回使うか、外壁に使って無くす。
シルバーマトックの使える回数の条件が少し複雑なので慎重に使う必要があります。
8階
ポーション・オブ・パワー:体力が増える。
出し方:スタート地点から、縦、横がずれたところで剣を振る。
体力が増えるのはこのフロアだけなので、取る意味は無いです。3階でポーション・オブ・ヒーリングを取っていて、まだあれば、尚更、取る意味が無くなります。

9階
ポーション・オブ・エナジードレイン:体力が下がる。
出し方:一番上の段の左から9、10の場所を通る。
体力が下がるだけなので、ポーション・オブ・エナジードレインは取らないです。

10階
ガントレット:26階のハイパーガントレットを取るのに必要。
出し方:レッドスライムの呪文を盾で受ける。
ガントレットの効果があるのか良く分かりませんが、ハイパーガントレットを取るのに必要です。レッドスライムの呪文は焦らずに待つ必要があります。
11階
キャンドル:15階までのゴーストが見えるようになる。
出し方:下の外壁に触れて、離れる。
6階と似たような感じで、キャンドルは特別に取る必要はないのですが、出すのも難しくないですし、安全面を考えれば取っておいた方が良いです。
12階
アーマー:52階のハイパーアーマーを取るために必要
出し方:最下段にドルイドを出現させる。
アーマーの効果があるのか良く分かりませんが、ハイパーアーマーを取るのに必要です。
13階
レッドラインシールド:盾で呪文を受けられる範囲が広がる。33階のブルーラインシールドを取るのに必要。
出し方:扉を通過した後、敵を全滅させる。
敵を全滅させる前に扉を通過する必要があります。鍵を取ってしまうと通過できないので、注意が必要です。ソーサラーの炎にも気を付ける必要があります。
14階
ドラゴンポット:クオックスを倒す。
出し方:TIMEが5000になると出現。
15階でクオックスを倒したければ、取る必要がありますが、倒す気がなければ取る必要はないです。

15階
グリーンネックレス:27階のレッドネックレスを取るのに必要。
出し方:ブルーナイトと剣を振りながら交差する。
宝箱は剣を出しっ放しの状態で交差しては出ません。
16階
パーマネントキャンドル:最後のフロアまでゴーストが見えるようになる。
出し方:左右の外壁に触れる。
パーマネントキャンドルは確実に取っておいた方が良いです。
17階
ポーション・オブ・アンロック:18階の宝物を取るために必要。
出し方:ゴーストを5回ワープさせる。
気が付いたら出現している感じです。
18階
ドラゴンスレイヤー:攻撃力がアップし、ドラゴン系及びローパー系の敵にダメージを与えられるようになる。
出し方:外壁に触れず、しばらく待つ。
これでようやくドラゴン系、ローパー系の敵と戦えますが、必要が無ければ相手をしない方が賢明です。
19階
ブックオブライト:23階までのフロアが明るくなる。
出し方:扉を開けて少し待つ
間違って扉に入ってしまわないように。
20階
ポーション・オブ・パワー:体力が増える。
出し方:敵を一匹も倒さずに扉を開ける。
ポーション・オブ・パワーは特別に必要ではないのでさっさと先に進みます。

ドルアーガの塔 その2に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿